グラスルーツ委員会
障害者スポーツ指導員対象の講習会に協力しました!

2022年2月21日、県内の障がい者スポーツ指導員対象の第2回スキルアップ講習会に講師としてお招きいただきました。 午前は座学で、競技の概要やスタッフの生の声を伝えました。午後は体育館での実技で、実際に電動車椅子に乗って […]

続きを読む
グラスルーツ委員会
ブラインドサッカーの練習に参加しました!(金沢ベストブラザーズ)

先日、当協会所属の金沢ベストブラザーズの一部メンバーが、石川県内で活動するブラインドサッカーチーム「ツエーゲン金沢BFC」さんの練習に参加させていただきました。 見えない状態で歩くのもやっと… ボールをロストすることも多 […]

続きを読む
技術委員会
2020年度第1回合同練習会を開催

新たな試みとして「2020年度 第1回合同練習会」を開催しました。 総勢4チームでの練習会でありました。 コロナ禍の下ではありますが各種感染対策を徹底的に行い、開催にごきつける事ができました。 開催に尽力いただきました、 […]

続きを読む
競技会委員会
2019年度第1回交流大会を開催

2019年度の当協会主催大会の1つである「交流大会」を開催しました。

続きを読む
グラスルーツ委員会
初級障がい者スポーツ指導員 資格取得講習会に協力

本年度も「初級障がい者スポーツ指導員」の資格取得のための実技講習会に協力しました。 選手の準備のサポート体験や電動車椅子に乗って、ゲーム形式での練習などを体験いただきました。

続きを読む
グラスルーツ委員会
石川県障害者ふれあいフェスティバルに出展!

毎年恒例となっている、石川県障害者ふれあいフェスティバルに、電動車椅子サッカー体験コーナーを出展しました。 今回は58名の方に体験していただきました。(昨年:36名) 今後も、石川県にて電動車椅子サッカーを広める活動を力 […]

続きを読む
グラスルーツ委員会
石川県内の障がい者サッカー団体との会合に参加しました

石川県内の障がい者サッカー団体(ブラインド・知的障がい・電動車椅子)と 石川県サッカー協会様で初めての会合が持たれ、当協会も参加してきました。 参加した当協会役員のコメントを以下記載します。 「各団体(チーム)ともに想い […]

続きを読む
競技会委員会
学生チーム卒業記念大会を開催!

普段ボランティアに来てくれている大学生たちが卒業を迎えるにあたり、追いコン的要素も兼ねて「学生チーム卒業記念大会」を実施しました。 試合は僅差でのゲームが続き、非常に白熱しました。

続きを読む
グラスルーツ委員会
第1回パワーサッカー道場を開催!

新たな試みとして、スキルアップを図りたい有志の選手を全国から募り 練習試合や講義などを通してレベルアップの一助にしてもらうイベント 「パワーサッカー道場」を開催しました。 募集の呼びかけに、各地より17名の選手が集まり、 […]

続きを読む
競技会委員会
石川県交流大会を開催!

本日「2018年度 第1回石川県電動車椅子サッカー協会 交流大会 in 石川」を開催しました。 今回は初の試みとして、普段ボランティアに来てくれている大学生で結成したチームも参加し、選手に負けず劣らずの試合展開となりまし […]

続きを読む